资讯

警察官などを名乗る男から電話があった、愛知県岡崎市の60代の男性が、現金約3700万円をだまし取られました。 警察によりますと3月10日ごろ、岡崎市の60代の男性の自宅に、市役所職員を名乗る男から「保険証が不正利用されているかもしれないので警察に被害届を出してください」などと電話がありました。 男性は教えられた警察署の番号に電話したところ、警察官や検事を名乗る男から「あなたたち夫婦に逮捕状が出てい ...
愛知県一宮市で、車のトランクから岐阜県に住む19歳の女性の遺体が見つかった事件。男は逮捕前、女性について「別れて連絡を取っていない」と警察に説明していたことがわかりました。 死体遺棄の疑いで逮捕・送検された豊田市の無職、藤井貴也容疑者(24)。
ゴールデンウィークに、東海地方でお出かけスポットが続々オープンです。岐阜城にも新たな観光スポットが誕生します。 「岐阜城を見上げる麓の公園内にオープンするのが『岐阜城楽市』です。木目美しい和の趣のある建物が並んでいます」(石神愛子アナウンサー) ...
来年愛知県などで開かれるアジア・アジアパラ競技大会で、大村知事らが石破総理に大会経費の支援を要請しました。 大村愛知県知事と広沢名古屋市長らは、24日午前、総理官邸を訪れ、石破総理と面会しました。
いま世界で話題沸騰中のスポーツ「パデル」。テニスとスカッシュが融合したようなラケット競技で、91カ国でプレーされています。愛知県では、意外な場所で楽しむことができます。
自分に合ったアルコール度数を選んでお酒を楽しめる期間限定のバーが、名古屋に25日、オープンします。 このバーは、お酒を飲める人も飲めない人も体質や気分に合わせて自由に飲み方を選ぶ「スマートドリンキング」通称「スマドリ」の普及を目指し展開されています。 お酒は、3つのアルコール度数から好きな度数を選べるほか、グラスやトッピングを自分好みに選び、約20万通りのオリジナルカクテルを作ることができます。
子どもたちに、SDGsについて学んでもらおうと愛知県西尾市の小学校で出前授業が行われました。 西尾市のリゾートホテル「三河湾リゾートリンクス」は、2022年から地域のSDGs推進活動の一環として、地元の小学校で出前授業を行っています。 24日は、ホテルの人や地元の農家の人が講師となって、5年生約70人に授業を行いました。 子どもたちは田んぼには様々な生き物がいることや、米から酒を作る際に出る酒粕な ...
自動車部品メーカーの中央発條は3月の爆発死亡事故の業績への影響が8.6億円にのぼる見通しだと発表しました。 3月6日、中央発條の藤岡工場で集じん機が爆発し、従業員1人が死亡する事故がありました。
長期化している岐阜県関市のご当地映画をめぐるトラブル。 市は制作会社に対し、補助金2000万円の全額返還を求め、督促状を送付しています。 その返還期限が25日に迫る中、市長が会見を開きました。 「大変多くの報道機関の皆さんにご出席をたまわりまして、こうして会見できることをある意味うれしく思っている 」(関市 山下清司 市長) 会見冒頭、意味深な言葉を発した関市の山下市長。その理由はご当地映画「名も ...
愛知県内で今年、車の盗難が急増しています。3月末までの被害件数は前年より6割増え、300件に迫っています。自宅を不在にする機会も増える大型連休、どんな対策が有効なのでしょうか。 愛知県内の住宅に設置された、防犯カメラが捉えた映像。
愛知県一宮市で車から遺体が見つかった事件で、遺体は岐阜県羽島市の19歳の女性と判明しました。 豊田市の無職、藤井貴也容疑者(24)は去年8月ごろから今月16日までの間、年齢と性別がわからない遺体を一宮市内の路上に止めた車の中に放置し遺棄した疑いで逮捕 ...
まもなく始まる大型連休。家を留守にするときに気を付けたいのが空き巣ですが、侵入者のリスクは家にいるときにもあるといいます。